西洋音楽のしくみ

@京都新聞文化センター

随時受講生募集中です。

バッハやベートーヴェンからドビュッシー、ストラヴィンスキーまで(ときどき歌謡曲にも寄り道?)それぞれの音楽がどの様に音を組み立ててできているのか、また西洋音楽の基本的な仕組みってどんなものなのか、ということを学んでいきます。
 講座では長い曲も短い部分に分けて聴いたり、楽譜に色をぬって構成をつかんだりします。音譜が読めなくても、専門知識がなくても大丈夫。音楽の仕組みがわかると、それまで聴こえてこなかった音も聴こえてきます。音楽が好き、興味いっぱいというかたは、いっしょにこの音楽探険にでかけてみませんか。
(毎月第2・4金曜日の10時〜12時 /京都新聞南館 京都市中京区烏丸通夷川上ル)
https://kyoto-pd.co.jp/products/detail.php?product_id=229
講座の様子が産経新聞に掲載されました。
https://www.sankei.com/article/2022011352B4L5HSYROD3G3HLRFDXX2W4Q/

Profile Picture


楽曲分析のための
プライベートレッスン

@Zoom または 京都市伏見区

Profile Picture